CQCQこちらはアマチュア無線家JQ3BTU アクセス数:046710回
・−−− −−・− ・・・−− −・・・ − ・・−
日誌(HOME)> - web技術 » etc
ページ: [ 1 ] | 投稿

統一感を出したホームページを作るツール

コメント(0) | 執筆:2005年05月14日 土曜日 03:07 | 分類: web技術 » etc | 編集

リンク集ページを新しく作るにあたり問題発生。YukiWikiを使うとバナーリンクがうまく張れないんです。色々頑張ったものの既成CGIの限界を感じ、即席でWEBページ送信CGIを作ってしまいました。

動作は非常に簡単、まずCSSファイルを送信、次にメニュー部分を送信、次に任意の指定ファイルを送信するだけです。つまりは、共通部分は既にあるファイルを使うので、記事部分(今回はリンク集の部分)だけのhtml文を書けば簡単且つ、統一感を出したページが作れるワケです。記事部分はhtmlファイルをそのまま送るだけなので、柔軟性はピカイチ。今までこんなCGIが公開されていなかったのが不思議なぐらいです。CGI自体は数行の簡単なモノなので、整理出来れば公開したいと思います。

CSSファイル使い分け

コメント(0) | 執筆:2005年03月15日 火曜日 07:57 | 分類: web技術 » etc | 編集

黙々と更新を続けている当サイトですが、見た目は全く変わっていません^^;

先日、複数のCSSファイルを同時に読み込む事に断念したのですが、今回はどのページも一つのCSSファイルを使い、内部を4つのパートに分けて「全体」「メニュー」「日誌」「記事」と使い分けることにしました。つまりは、一つのCSSファイルを書き換えるだけでサイト全体のデザインが変更出来るようになった次第です。

これで今回の目標「デザインの統一」「更新の省力化」はほぼ達成し、今後は「シンプルでスマート」を目標に手を加えたいと思います。それと、今回蓄積したノウハウを忘れないうちに記事にまとめないといけませんね。

更新準備ばっかり

コメント(0) | 執筆:2005年03月10日 木曜日 00:29 | 分類: web技術 » etc | 編集

誰に見せるわけでもなく、もっぱら技術的に試したくてホームページの更新に励んでいるわけですが、ここ数日のテーマは「統一感」と「省力化」。

全体に統一感を見せてスマートにしたいのですが、それにはメニュー部分などを各ページ同じにしないとダメで、そうするとちょっとメニューを変えるだけで多くのページを更新しないと中途半端になって余計に格好悪くなる。実は「統一感」と更新の「省力化」は相反するんです。でで、各ページとも全く同じ部分(左のメニュー部分)だけを別ファイルにして一つ書き換えると全体に反映させよう・・と考えたわけです。

これらのことは実はフレームを利用すると簡単で、当サイトでも以前はそうしてました。が、フレームに批判的な人がいたり、ロボットがうまくサーチしてくれないなどの理由から、フレームを使わずに統一感を出す技術に興味を持ち始めた次第です。

色々研究とテストを繰り返し、最終的に選んだ手段がCGIを改造してメニュー部分だけを別ファイルを読み込む手段。昨夜は研究に明け暮れて挫折、本日仕事中にアイデアを温めて、先程実現した次第です。

統一感を出すためにCSSも駆使しているんですが、FireFoxは全体とメニュー部を分けた複数の外部CSSを使えるんですが、IEは意図した動きをしてくれない。今後、研究の方向はそちらへ向かいそうです。

結局の所、更新を楽にするための準備ばかり進んで、見た目はほとんど変化しない状態が続いています。でもでも、少しずつスマートで使いやすいサイトになっていってるはずです。

ローカルでテスト

コメント(0) | 執筆:2005年03月08日 火曜日 22:28 | 分類: web技術 » etc | 編集

ホームページの更新をする時、自分のパソコン内でテスト表示してからWEBサーバに登録するのが鉄則なのですが、実はOSが不調になって再インストールしてからPerlが動作しなくなり、ぶっつけ本番で更新を繰り返していたんです。記事の記述はBlosxomとYukiWikiの機能を使ってるので簡単なんですが・・。

今回、httpdとPerlを整備し直し、CGIの改造など一気に更新が進んでいます。目指すところは、シンプルでスマート且つ、わかりやすいサイトです。はたして、そんなサイトに近付いているのでしょうか?それとも遠ざかっているのでしょうか?


[ 1 ]